2025年5月11日現在、ばら園の開花状況や混雑・駐車場情報をお届けします。毎年、この時期は駐車場が混み合いますが、開園9時に合わせて行った現地の様子をレポート。混雑を避けるための参考にしていただければ幸いです。美しいバラの花々と香りに癒されるひとときをお楽しみください。
開花状況

2025年5月11日に訪れると、多くのバラが見頃を迎えていました。敷島公園門倉テクノばら園は約600種類、7,000株のバラがあり、すべてが満開ではありませんが、まだ蕾の状態のものも多く、今後もしばらく楽しめる時期が続きそうです。群馬のバラ『赤城の輝き』は、蕾のままで開花にはもう少し時間がかかると思います。今後の訪問も楽しみになること間違いないでしょう。


駐車場状況
開園時間に合わせて9時に「敷島公園ばら園第1駐車場」に到着しましたが、休日のためか、すでに満車で「ばら園第2駐車場」に案内されました。第2駐車場も満車ではありませんでしたが、かなりの台数が停まっており、10時にはどちらの駐車場も空きを探す車で混雑していました。
週末や祝日などは混雑が予想されるので、訪れる際には「敷島公園ばら園第1駐車場」だけでなく、「ばら園第2駐車場」「ばら園第3駐車場」も把握しておくといいでしょう。
混雑状況

9時~10時頃のばら園にはほどよく人が訪れていますが、混雑というほどではなく、ゆっくりとバラを楽しむことができます。園内には広いスペースがあり、各所でバラの花々が美しく咲いているので、じっくりと観賞するには十分な余裕があります。特に、平日や午前中の早い時間帯は比較的空いているため、静かな環境で花々を堪能することができるでしょう。
おすすめ「バラソフト」

日差しが強くなり、外で過ごす時間が心地よく感じられる季節になりました。そんな中、私が毎回訪れるたびに必ず購入するのが「バラソフト」です。
このソフトクリームは、何と言ってもその香りが特徴的。ひと口食べるごとに、ふわっと優しく香るバラの香りが口いっぱいに広がり、まるでバラの花を口にしているような、贅沢な気分を味わえます。甘さ控えめで、後味がすっきりしているので、暑くなるこれからの季節にはぴったりで、暑い日に疲れた体を癒してくれます。
基本情報
住所 | 前橋市敷島町262 |
---|---|
アクセス | JR前橋駅からバス3番乗り場(関越交通 緑が丘町・川原町方面)で20分。関越交通「老人センター入口」下車、徒歩1分。 |
JR前橋駅からバス2番乗り場(関越交通 渋川駅方面)で20分。関越交通「北前橋」下車、徒歩15分。 | |
駐車場 | 有 |
休園日 | 年中無休 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
料金 | 無料 |
一般的な開花時期 | 5月中旬~6月上旬、10月中旬~11月上旬 |
HP | https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kensetsu/koenkanrijimusho/gyomu/6/3544.html |
まとめ
2025年5月11日現在、敷島公園ばら園では多くのバラが見頃を迎え、美しい花々と香りに包まれたひとときを楽しむことができました。開園時間に合わせて訪れることで、混雑を避けつつ、じっくりとバラを堪能できましたが、駐車場は早めの到着が必要です。特に週末や祝日は第1駐車場が満車になることもあるので、複数の駐車場を把握しておくと安心です。
また、バラソフトは訪れるたびに必ず味わいたい逸品。優しく香るバラの風味が、これからの暑い季節にぴったりで、アイスクリーム好きにはたまらない味わいです。
訪れる際はぜひ開花の進行具合や駐車場状況をチェックして、より快適にばら園を楽しんでください。美しいバラと共に、心もリフレッシュできる時間を過ごせること間違いなしです。